歯列矯正

【歯列矯正】矯正のカウンセリング、今すぐ予約がおすすめな理由

歯列矯正、やるの?やらないの?

虫歯の原因が歯並びのせいだと判明したあの日。

それ以降、歯列矯正について方法や費用といった情報収集に明け暮れた。

マウスピース矯正は後悔必須の無理ゲーだった。歯列矯正をするにあたり、マウスピース矯正がしたかったが、調べれば調べるほど落とし穴が見つかった。お金と時間を無駄な使い方しなくて済むように、矯正器具の選ぶポイントについて経験談を踏まえて解説。...

 

100万という高額な買い物。

それはもう…、かなり…かぁぁぁぁぁぁぁぁなり悩みましたとも!!

やるかやらないかで悩み、やるとなれば医院選びで悩み、器具や種類で悩み…。

 

「ひとことで歯列矯正やる!といっても一筋縄ではいかないねぇ」

考えることの多さに心が3度は折れた気がする(白目)

 

ただし、失敗したくないならやっぱり情報収集は大切。

石橋は叩いて、叩き割る寸前くらいがちょうどいい。(by 優柔不断&心配性)

 

 

最終的に、歯列矯正やる。と決めた。

散々調べ倒してやると決めたからにはやるしかねぇっ!!!!!!

 

カウンセリングの電話、かけるで!!!!!!

 

歯列矯正のカウンセリング予約

矯正の決意をしたのが2021年9月。

電話で「矯正をしたいので予約をお願いしたいのですが…。」と伝えた。

 

小動物系の可愛いお姉さんが「少々お待ちくださいね♡」と言って日程を調べてくれている。

 

こちらはこちらで、混み合っているだろうし即日の予約はできないだろうと見越して、予約可能な日を1ヶ月半くらい書き出して返答を待つ。

 

我ながら用意周到よね!!!!!!(心配性のこじらせ)

 

いつって言われるかな、ドキドキ…

電話口で向こうからの返事を待っている間って無性にドキドキしない?

 

そんなこと考えている間に「そうですね…」と返答があった。

 

「そうですね…」

「今4ヶ月待ちなので、最短でのご案内が1月になりますね…」

 

と言われた。

 

 

ん?

4ヶ月も先なん:(;゙゚’ω゚’):!?!?

 

4ヶ月先とは想定外だった。

まだまだ残暑の9月、このあと寒くなって、クリスマスも終わって、年があけた1月にしか予約が空いていないというのは想定外だった。

 

 

想像以上に混み合っているんですね!!!!!

というセリフが出かけて、抑えた。

 

 

もちろん4ヶ月先の予定なんて真っ白、いつでも予約オッケーなわけで…。

 

「じゃあ、1月でお願いします(°_°)」

 

と返事。

 

幸い私はまだまだ虫歯の治療があって、それが終わるまでは矯正が始まらないから、4ヶ月先でも全く支障はなかったわけだけど。

 

悩んだ末に

「矯正したい!!よし、来月からするぞ!!!!」

 

と、矯正やる気満々の人なら、超落胆していたと思う。

 

どこの矯正歯科でも「4ヶ月待ち」と言われる訳ではないと思うけど、可能性としてはゼロではなさそう。

(今は特にコロナ禍で需要が高まっているのかもしれない)

 

 

調べ倒して納得した上で行くことは不安要素も最小限に抑えられるし、個人的には良いと思う上での意見だけど…。

 

これだけの日数を待たされるのなら、

矯正の無料カウンセリングは、興味を持ち始めた時点で行っていいと思う。

 

 

矯正は長期間の施術になる。

 

死ぬまでの日割り計算をしたときに、矯正を終えてきれいな歯並びで過ごした日が長い方が断然お得だからね!!!!!!

 

スタートは早いに越したことはない。

 

矯正の無料カウンセリングは、興味を持ち始めた時点で行ってよし。

 

まとめ

矯正のカウンセリングにあたり言いたいことは、

矯正をしたい欲が50%を超えたらカウンセリング予約しろ!

ってこと。

 

毎日矯正のことをネットで調べるようになったら、それは矯正したい方に意思が傾いている証拠。行動するべきサインだよ!!!

 

もしもカウンセリングに行って「違うな」と思えば、「矯正はまたの機会に〜さいなら〜。」って離脱すれば良いだけ。

 

失うものは、カウンセリングに行った分の時間と労力だけで済むから最小限!

 

 

でもまあ、カウンセリングって敷居が高く感じられて、気軽に予約とはいかないよね。

それはすごく共感する。

 

ただ、矯正をするまではすごく敷居が高いイメージだったけど実際そんなことないよ。

 

お医者さん側だって、100人来て100人が契約してくれるなんて微塵も思ってないだろうしね。

 

患者さんみんなイエスマンなら、お医者さんも無料なんてリスク負って、カウンセリングにしてない。

 

無料カウンセリングって言ってわざわざ敷居を低くして行きやすくしてくれてるんだから、逆に行かない方が失礼だと思わん????

 

無料で行ったから、無理に契約させられるなんてことはないから、興味の度合いが大きくなったらまずは無料カウンセリングに行ってみよう!

 

悩むのはカウンセリングに行った後でもよき!!!!!

 

 

次回!!!!

ついに、4ヶ月待って矯正の無料カウンセリングに行ってみた!!!

 

続くっ!!!!!

 

ABOUT ME
橋口美月
美容室ヘアールシアの現役美容師。